予約ボタン

Instagram/blog

Instagram・ブログ

Instagram - インスタグラム

当院では、Instagramでもさまざまな情報を発信しております。是非ご覧ください。フォローやコメントもお待ちしております。

ホワイトニングが人気です。

笑顔が素敵で歯がキレイな人からは清潔な印象を感じます。 最近ではホワイトニングが人気で、初診で歯科医院に来院される患者様の中にも、すでにホワイトニング経験ありの方が結構います。 女性はもちろん、男性にもホワイトニング経験 …

カテゴリー:ホワイトニング,予防,審美歯科,未分類  投稿日:2014年6月18日

有楽町駅東京国際フォーラムで顎咬合学会

6/14~15は有楽町駅の東京国際フォーラムで第32回日本顎咬合学術大会・総会が開催されました。 東京国際フォーラムでは他にもインプラント学会などが頻繁に行われます。 有楽町駅の日比谷側駅前なので、帝劇ビルとは150mく …

カテゴリー:学会、勉強会,未分類  投稿日:2014年6月15日

虎ノ門ヒルズ開業

現在の私の勤務医院は、虎ノ門ヒルズに続く新虎通り(環状2号線)のと日比谷通りの交差点すぐの松島歯科・新橋インプラントオフィスです。 今日は診療後に、院長とスタッフ達と虎ノ門ヒルズを散歩して来ました。 虎ノ門ヒルズは6月1 …

カテゴリー:出来事や周辺情報,未分類  投稿日:2014年6月14日

歯科の滅菌・消毒について

歯科治療は外科的に処置することも多く、使用器具の滅菌・消毒が重要です。 最近では特に歯科の滅菌・消毒の重要性が注目されています。 私が学んできた、大学病院→千葉県歯科医院→都内歯科医院→松島歯科・新橋インプラントオフィス …

カテゴリー:未分類,歯科設備・材料  投稿日:2014年6月14日

CTとセレックなど新しい歯科について

私の勤務するインプラントオフィスでは、一代目CTアサヒに加えて、二代目のCTガリレオスを導入しています。 ガリレオスは低X線量で広範囲撮影が可能で、画像解析ソフトが充実した素晴らしいCTだと思います。 ガリレオスは同じメ …

カテゴリー:インプラント,審美歯科,未分類,歯科設備・材料  投稿日:2014年6月13日

虎の門ヒルズと新虎通り

現在、私の勤務医院は虎の門ヒルズに続く新虎通り(環状2号線)と日比谷通りの交差点すぐの所です。 ニュースなどでも取り上げていましたが、6月11日に虎の門ヒルズがオープンしました。 新虎通りも開通してからあっという間にとキ …

カテゴリー:出来事や周辺情報,未分類  投稿日:2014年6月12日

ダイエットと歯科について

健康や体力維持のために食事制限や運動を行いますが、今回は効果的なダイエットについて歯科的に考えてみましょう。 食物を咬むこと咀嚼することは食物を体内に取り込むための大切な行動です。 ①咀嚼は食べ過ぎを防ぐ しっかりと咀嚼 …

カテゴリー:未分類  投稿日:2014年6月11日

帝劇ビルはJR有楽町駅から200m

帝国劇場は皇居のお堀沿いの日比谷通り沿いにあります。 所在地は、千代田区 丸の内 3-1-1 です。 ちょうど、地下鉄日比谷駅の改札からすぐ直結で10秒。 地下鉄有楽町駅の改札からも直結で15秒です。 そして地上では、J …

カテゴリー:出来事や周辺情報,未分類  投稿日:2014年6月10日

東京八重洲で勉強会

今日は東京八重洲で勉強会に参加しました。実は3週連続の東京八重洲で勉強でした。 これからの歯科業界動向や、安全強力な殺菌水や、歯科とコラボしたマスコミ注目のコスメなど、最新の情報を120%勉強できました。大満足でした。 …

カテゴリー:学会、勉強会,未分類  投稿日:2014年6月8日

歯科用CTと同期入社

私と歯科用CT(アサヒレントゲン製)は2004年に松島歯科・新橋インプラントオフィスの同期入社です。(笑) 歯科用CTスキャンは歯や歯槽骨・顎骨を3D(立体的)に診断できる装置です。 まだまだ世間で歯科用CTの学術本など …

カテゴリー:インプラント,未分類,歯科設備・材料  投稿日:2014年6月7日