予約ボタン

Instagram/blog

インプラント

審美歯科+咬み合せ治療+インプラントの症例

 ➡   治療前                 治療後 以前に私(帝劇DC阿部)が担当した症例をご紹介します。 ←左が治療前です。 この時まで、ずっと歯のことで苦労し、コンプレックスを持っていた患者様でした。 →右が治 …

カテゴリー:インプラント,ホワイトニング,予防,審美歯科,未分類,矯正  投稿日:2016年11月13日

インプラントオペの帰りに新橋こいち祭り

私の勤務する松島歯科・新橋インプラントオフィスでは、通常診療後に特別の時間帯でインプラントのオペをすることが多いです。 今日は診療後のインプラントオペに残ってくれたスタッフさん数人と、仕事の帰りに新橋こいち祭りによりまし …

カテゴリー:インプラント,出来事や周辺情報,未分類  投稿日:2014年7月25日

インプラントの歴史(近代)

インプラント治療の開発や歴史についてです。 1913年にはグリーンフィールドが円筒型のインプラントを開発しました。 これが近代インプラントの始まりとされます。 1930年代にはスクリュー型インプラントが、1940年代には …

カテゴリー:インプラント,審美歯科,未分類,歯科設備・材料  投稿日:2014年7月9日

インプラントの歴史(古代)

現在、歯科治療の選択肢として定着し、治療の第一選択とも考えられているインプラント治療の歴史についてです。 歴史をさかのぼると、失った歯を人工材料で補うインプラント治療は古くから行われていたと言われています。 ヨーロッパで …

カテゴリー:インプラント,審美歯科,未分類,歯科設備・材料  投稿日:2014年7月8日

いわゆるインプラントとは?

いわゆるインプラントとはどういったモノなのでしょうか? インプラントとは、医科と歯科において体内に埋め込む医療機器や材料の総称です。   心臓のペースメーカー、人工関節、美容成形の目的で体内に埋め込むシリコン材料等は、い …

カテゴリー:インプラント,未分類,歯科設備・材料  投稿日:2014年7月7日

インプラントのオペ室フロアーのハイビスカス

私に勤務している、松島歯科・新橋インプラントオフィスのオペ室フロアーのハイビスカスです。 きのうは1輪だけだったハイビスカスが、今朝は7輪も咲いていました。 だんだんと夏になってきているようですね。 今日もインプラント治 …

カテゴリー:インプラント,出来事や周辺情報,未分類  投稿日:2014年7月5日

CTとセレックなど新しい歯科について

私の勤務するインプラントオフィスでは、一代目CTアサヒに加えて、二代目のCTガリレオスを導入しています。 ガリレオスは低X線量で広範囲撮影が可能で、画像解析ソフトが充実した素晴らしいCTだと思います。 ガリレオスは同じメ …

カテゴリー:インプラント,審美歯科,未分類,歯科設備・材料  投稿日:2014年6月13日

歯科用CTと同期入社

私と歯科用CT(アサヒレントゲン製)は2004年に松島歯科・新橋インプラントオフィスの同期入社です。(笑) 歯科用CTスキャンは歯や歯槽骨・顎骨を3D(立体的)に診断できる装置です。 まだまだ世間で歯科用CTの学術本など …

カテゴリー:インプラント,未分類,歯科設備・材料  投稿日:2014年6月7日